リスモンNEWS

リスモングループ TOPICS

【インターン】オープンカレッジで企業を選ぶ学生に!

  • インターン

2023.09.25

夏のインターンシップ

リスモンオープンカレッジ2023

今回は毎年夏に開催しているインターンシップ 通称 “リスモンオープンカレッジ(OPC)” についてご紹介します!リスモンオープンカレッジは今年で開催20回目を迎えるリスクモンスターでは毎年恒例のイベントです。当社では毎年研修の一環として、新入社員がメインでインターンシップ運営を担当します。


今年も7日間にわたり、ご参加いただいた30名以上の学生の皆様には出社、オンラインを組み合わせたハイブリッドなプログラムに取り組んでいただきました。


また、新たな試みとして地方の学生の皆様にもご参加いただけるよう、完全オンライン参加者枠を設けました!

目次

・リスモンオープンカレッジ2023のスケジュール

・今年度の新規事業立案計画プログラムについて

・参加学生の感想を厳選してご紹介します!

・インターンシップ運営を担当した新入社員の感想

リスモンオープンカレッジ2023のスケジュール

主な1日のスケジュールは、午前中に講義を受講し、午後の課題の時間で、グループごとに新規事業立案計画を進めてもらうという流れです。分刻みのタイトなスケジュールですが、最終日の学生の皆様の表情は「7日間駆け抜けた!」といった清々しい表情だったのが印象的でした!

また、中には長期インターンシップへ参加することに不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。

リスクモンスターでは学生の皆様に安心してインターンシップに取り組んでいただけるよう事前オリエンテーションを行っております!

来年度以降、参加を希望される方は、毎年6月頃から募集を開始しておりますので、エントリーお待ちしております!

今年度の新規事業立案計画プログラムについて

今回はリスモンオープンカレッジの中でもメインのプログラムの一つ、新規事業立案計画について詳しくご紹介します!新規事業立案計画とは、学生の皆様がリスクモンスター社員という立場から、事業計画を企画・立案し出資金を得るべくプレゼンテーションを行うというものです。

実際にプレゼンテーションまでの流れをご紹介します!


①グループワーク

午後の課題の時間で、4・5名のグループに分かれて新規事業立案計画を進めます。

午前の講義の時間で学んだ与信管理等の知識を活かし、実際に損益計画書を作成するなどかなり本格的です!

②予選

いよいよプレゼンテーションを行いますが、昨年度と大きく変更したのが「予選」を追加した点です。予選では学生の皆様と事務局が審査員となり、本選に進出するチームを決定します。また予選実施後、学生の皆様や事務局から各グループへフィードバックを行いました。フィードバックを踏まえて、各グループは本選に向けてプレゼンテーションに磨きをかけていました!

③本選

最終日の「本選」では、社長をはじめリスクモンスター社員がプレゼンテーションを聞いた上で投資金額を決めます。最終的に投資金額が最も高いチームを優勝チームとして表彰します。

リスモン新規事業立案計画の今年のテーマは…?

今年は「将来の日本経済における課題を1つ設定し、RMG(リスクモンスターグループ)サービスを使って課題解決を行う新規事業を立ち上げる」というテーマでした。

 

実際に学生の皆様には、与信管理ASPクラウドサービスのみならず、サイバックスUniv.やJ-Mottoサービス、中国における与信管理サービスなど様々なRMGサービスを使用し、発想力が高い且つ実現性のある面白い新規事業をたくさん立案していただきました!

参加学生の皆様から嬉しいお声をいただきました!

LINEスタンプ23(格付A)
東京本社参加 Iさん                 

リスクモンスターを知るまでは、『与信管理』という言葉すら知りませんでしたが、「ビジネス実務与信管理検定3級」という目に見える資格という形で、成果を上げることができてよかったです。

LINEスタンプ02(嬉しいピンクver.)
東京本社参加 Oさん              

大学生活の中で、新規サービスを考える企画は経験したことがありますが、リスクや人員形態、黒字化の目途や損益計算書を作るといった一連の作業までできたのはとても良い
経験になりました。

LINEスタンプ01(喜び)
大阪支社参加 Kさん               

模擬面接では、経験が少ない私たちに、詳しいフィードバックをしていただきました。
その他、社員の皆様からSPI結果に基づくアドバイスがあるなど、これからの就職活動に活かせる経験ができました。

LINEスタンプ12(ひらめき)
内定者として参加した  Wさん

私は内定者としてOPCに参加しました。小テストや検定試験もあり、モチベーションを
維持したまま知識を得ることができました。4月から新入社員として活躍できるイメージも付いたため、残りの学生生活も悔いの残らないように過ごしたいです。

インターンシップ運営を初めて経験した新入社員3名の感想は…?

森会話1
東京本社担当 H.M

大規模なインターンシップの運営ということで、大きなプレッシャーがありましたが、先輩社員や講師を務めてくださる社員の皆様にご協力いただき、大きなトラブルなく無事に終えることができました。今回のOPCでは、タスクを整理しながら仕事を進めていく大切さなど多くの事を学ぶことができたと同時に、社会人としての貴重な成功体験となりました。

今回のOPCでの学びを、今後は営業部での日々の業務に活かしていきたいです。

西海会話7
大阪支社担当 M.N

昨年は内定者として参加したOPCでしたが、今年は運営の担当として関わることができました。私は主に、大阪支社の運営とプログラム内の“OBOG座談会”“新規事業立案”を担当しました。分からないことばかりでしたが、同じ部署の先輩や社員の皆様が助けてくださり、無事に終えることができました。特に、新規事業立案は計画通りに進まないことも多く、大変でした。準備期間やOPC当日から、余裕を持って行動する大切さを改めて学ぶことができました。

吉田会話2
オンライン担当 N.Y

「学生に今後の就職活動の糧となる7日間にしてもらう」ことを意識して運営に取り組みました。私は東北・中国・四国地方から完全オンライン参加の学生が集まったグループを担当したため、対面で作業を進められない障壁をどのようにカバーするか注目しながら見守っていました。

最終日、学生の皆様に「本当に参加してよかったです!就職活動頑張ります!」と笑顔で伝えられた際には、嬉しい気持ちとともに、自身が掲げた目標が達成できたと実感しました。

SUMMARY

 今回はインターンシップ《リスモンオープンカレッジ》についてご紹介しました。ご興味のある学生の皆様は、是非来年度のご参加お待ちしております!

 

 次回のテーマは「リスクモンスター社員のオフィスカジュアル」です!

 ぜひ、来月もリスモンNEWSをチェックしてください!