リスモンNEWS

リスモングループ TOPICS

【成長日記】新入社員の〇〇と申します。Part2

  • 成長日記

2021.10.04

新入社員の成長日記シリーズ「新入社員の〇〇と申します」

配属されてからの色々

それぞれの部署に配属されて3カ月。

今何を思いながら働いているのか、インタビューを決行!

※インタビューは8月下旬に行いました。

Q. 配属先で何をしてるの?部署の雰囲気は?

浅見 - コピー
H.A

【リスモンビジネスポータル】

私の担当業務は、資料請求、お問い合わせ対応、マーケティング業務…色々やってるよ。

そして営業業務も担当していて、今は営業同行とロープレをやってるんだけど、

営業デビューが9月で…緊張する!

部署の配属人数は少ないけど、その分仕事をテキパキこなしていて、勉強になることがたくさんあるよ。皆さん穏やかで質問もしやすい環境だよ。

澤口ソロ (4) - コピー
N.S

【営業】

俺は10月から独り立ちの予定!

独り立ちまでの期間は部署内で用意されてる指導計画に沿った研修を受けてたね。

例えば、「ロープレ」といって営業のシミュレーションしたり、先輩の商談に同行するのが中心だったよ。

商談に同行といっても、今はオンラインでの商談が多いから、九州・大阪・名古屋の先輩社員の商談にも東京か自宅から同行しているよ!

あとはコールや業務企画課のOJTもあって、営業部全体の業務を一通り体験した感じかな。

雰囲気は、若手が多くて風通しがいいね。冗談も意見も言いやすいし、きっと毒舌でも大丈夫(笑)

田村 (5) - コピー
R.T

【カスタマーセンター】

私はお客様にお電話して、サービスの説明や提案をしてました。

いまはサービスに関する細かな勉強やロープレなど研修をたくさんやって、

9月からは質問対応が始まるという感じ。めっちゃめちゃ緊張してます(笑)

あとはSNS運用や、カレンダー製作にも携わっています。

結構にぎやかで楽しい部署です。

小休憩と仕事の切り替えがしっかりしてるから個人的に過ごしやすくて好き!

佐藤3 - コピー
S.S

【データ工場】

俺はこの一年かけていろんな業務を学んでいくから、まだまだこれからなんだよね。

今は1番基本的な格付の見直し業務をやってるよ、一日平均して200件くらいやってる。

忙しい部署でピリピリしてそうと思われがちだけど、一人一人はゆるゆるした雰囲気の人が多くて

過ごしやすいよ。年齢が近い人も多いからそこもいいところかも。

松崎 (1) - コピー
Y.M

【財務経理】

いまは業務課で研修中、11月から経理課で研修だよ。

入会登録と変更作業、あとは請求書発行やダブルチェック業務をしてる。

会話は少ないかな…黙々と作業してる感じ。でも仲悪いってわけじゃないから安心してください(笑)質問したら丁寧に答えてもらえるし、仕事しやすい雰囲気です!

池邊 (2) - コピー
M.I

【開発】

RPAの修正作業(業務自動化システムの改良)をやってるよ。

あとはプログラミング言語の勉強と、社内グループウェアの運用についても少しずつやってる。

雰囲気としては、時間に厳しくてスケジュール管理が徹底されてる。

あとは黙々と作業してる感じかな。

Q.どういう人に向いていると思う?

佐藤3 - コピー
S.S

【データ工場】

決算書見るのが嫌じゃない人。

ずっっっっと決算書とにらめっこしてるからね。

大学が経済系の学部で、財務諸表の授業が割と好きな人は向いてるかもしれません!

田村 (5) - コピー
R.T

【カスタマーセンター】

自分から何をやるべきか考えられる人かな…。

サービスに詳しくなるには自分から学ぶしかないからね。研究心は大事かも。

あとは流行や面白いことなどに敏感な人かな?

SNS運用に携わることになったら必要な要素になると思います。

池邊 (2) - コピー
M.I

【開発】

開発も好奇心が強くて、自分で色々調べられる人が向いてると思う。

浅見 - コピー
H.A

【リスモンビジネスポータル】

幅広い業務があるから好奇心のある人、マルチタスクに対応できる人かな。

色々な業務がある分、タスク管理は重要だといつも感じてる!

澤口ソロ (4) - コピー
N.S

【営業】

個人的に思うのは、色んな業界や業種に興味があって、調べることができる人かな。

あとは相手の潜在的なニーズを引き出したうえで相手に寄り添うことができる人も向いてると思う。

でも、先輩に聞くと、「どんな人でもなれるんじゃないですか?」って言ってたよ(笑)

松崎 (1) - コピー
Y.M

【財務経理】

一人で黙々と作業するのが好きな人。これに尽きると思う。

SUMMARY

それぞれが研修を重ね、一日でも早く貢献できるように頑張っています!

新入社員とは名乗れなくなる頃にどれだけ成長しているか楽しみです!

次回予告➡10月中旬「ようこそ12期生!」更新予定