数字で見るリスクモンスター

DATA

社員や働き方に関する数字

平均年齢

39
リスクモンスター所属社員の平均年齢は39歳。※役員・パートアルバイト除く(2025年3月31日現在)

年齢構成

  • 20代:21%
  • 30代:36%
  • 40代:26%
  • 50代:13%
  • 60代:4%
一番多いのは30代の36%、次いで40代の26%、20代の21%となりました。若手からベテランまで、幅広い年代の社員がバランスよく在籍しています。

年間休日

120日以上
リスクモンスターの年間休日は120日以上。働きやすい環境が整っています。

平均有給取得率

78.8%
平均有給取得率は78.8%を誇ります。有給を取得しやすい雰囲気となっています。

入社3年目までの新卒離職率

0
入社3年目までの新卒離職率は0%。若手を丁寧に育てる風土が根付いています。

入社3年目までの新卒文理比率

  • 文系:83%
  • 理系:17%

文系が多くを占める結果となりましたが、経済、経営、法学部のほか文学部出身も在籍しているなど多様な学部出身の社員が活躍しています。

産休・育休取得率

83.5%
産休・育休取得率は83.5%。男性・女性問わず、出産や育児に関して全体でバックアップする体制があります。

テレワーク実施率





週2~3回 :
85.7% 週4~5回:7.1%

週1回程度:4.8% 週1回未満:2.4%

当社ではテレワークが普及しており、週2~3回実施している社員が85.7%、週4~5回が7.1%、週1回程度が4.8%、週1回未満が2.4%となっております。テレワークの普及により通勤時間が削減され、仕事と家庭の両立がしやすくなった・資格取得のための学習時間が確保できたなどのワークライフバランスの実現に繋がったという意見が数多く挙げられています!※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です。

社員にいろいろ聞いてみました!

採用方法

  • 中途:76%
  • 新卒:24%

中途採用が76%、新卒採用が24%という結果になりました。中途採用者が8割近く占めていますが、新卒採用は2011年度から継続して実施しているため、今後、新卒採用者の割合が多くなるかもしれませんね!

社員の出身エリア





関東:28.6% 中国・四国:11.9%
海外:2.4%

関西:28.6% 甲信越・東海:9.5%

北海道・東北:16.7% 九州・沖縄:2.4%

前回のアンケートでは、関東出身が43%と圧倒的でした。
今年度は関東と関西が並び関西の勢力が拡大しているようです…!海外は中国出身者がいるなど中国にグループ会社がある当社ならではだと思います。※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です

血液型構成

  • A型50%
  • O型25%
  • B型17.5%
  • AB型2.5%
  •   不明5%
一番多いのはA型で次にO型、という結果が出ました。並行して社員の性格の特徴についてアンケートを実施したところ、一番多い割合が31%で真面目な人、次いで9%でフレンドリー・誠実な人になりました。真面目な人が多い社風に繋がっているのでしょうか…?※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です。

休日の過ごし方は?





アウトドア派 :
35.7%   文化系派:14.3%

インドア派 :31%          その他:19%

前回はインドア派が半数を占める結果となりましたが、今回はアウトドア派が35.7%、次いでインドア派が31%となりました。社員がだんだんアクティブになりつつあるようです。アウトドア派の過ごし方は旅行やキャンプ、最近流行りのサウナなど。一方インドア派はペットと遊ぶ、動画鑑賞、中には目覚ましをかけずに限界まで寝るという社員も。文化系派は楽器演奏や推し活に全力投球な社員もいました。※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です。

リスモンを選んだ理由

経験が活かせる環境:35.7% その他:9.5%

社員や社内の雰囲気:35.7%

事業内容:19%

中途採用者は経験を活かせるという理由で入社した社員が圧倒的に多く、前職が金融機関など財務諸表や数字に強い社員が多い印象でした。社員や社内の雰囲気が理由で入社した社員は、話しやすい人が多い、内定者・新卒時代に手厚いフォローがあったからなどの意見が寄せられました。事業内容を選んだ社員は、与信管理という特殊さに魅力を感じ、当社独自のニッチさに惹きつけられたようです。※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です。

リスモン、ここが自慢!





職場環境:74%
風通しの良さ:24%  その他2%

待遇・福利厚生:38%  スピード感:14%

事業内容:36% 研修制度:14%

社長:33% 社内イベント:12%

職場環境が74%と一番多く、次いで待遇・福利厚生が38%、事業内容36%となりました。職場環境を魅力に感じている社員はテレワークやフレックスタイムの導入などの働きやすい環境、話しやすい・質問しやすい雰囲気があるなどが挙げられました。待遇・福利厚生を魅力に感じる社員の中で奨学金の半額負担制度が非常に良いという意見もありました!※全社員ではなく、アンケートに回答してくれた42名の比率です。