リスモンNEWS

リスモングループ TOPICS

第2回座談会「オープンカレッジ感想戦」

  • インターン

2021.09.21

オープンカレッジ感想戦

オープンカレッジどうだった?

8月に8日間の日程で開催したオープンカレッジ、

実は1年目・2年目社員も運営事務局として駆け回っていました!

今回は初の運営事務局として携わった1年目社員が大集合!裏側を語ります!

Q. 楽しかったことや、やりがいを感じた瞬間は?

浅見 - コピー
H.A

同期や先輩とのコミュニケーションが多かったから一緒にがんばれてうれしかった!

私が担当していたOB/OG座談会では、普段関わることのない部署の先輩とも関わることができてやりがいを感じました。

田村 (2) - コピー
R.T

私は模擬面接を担当したのだけど、東京の学生全員と直接関わる機会があったのは私だけかもしれない。皆さんとても緊張してて…自分の就活時代を思い出したよ。たくさんコミュニケーションがとれて楽しかったです。

澤口ソロ (4) - コピー
N.S

俺も学生とのコミュニケーションが一番楽しかった!

課題時間や自分が担当しているプログラムの中で、どういう風に振る舞えば皆さんが集中できるのかを考えてたから、そこはやりがいを感じてたよ。

コピー 2021-08-30 204527

感想戦で盛り上がる新入社員

Q. ぶっちゃけ大変だったことは?

浅見3 - コピー
H.A

先輩社員の皆さんへの協力依頼や打合せは大変だった。どういう風に頼めば失礼じゃないかとか、

打合せ時間の調整をどうするかとか…

たくさん考えなきゃいけないことがあって頭がパンパンだったな~。

佐藤3 - コピー
S.S

確かに考えることはたくさんあったよね。今回は学生とのやり取りをするために新しいツールを導入したけど、それを使いこなすのにはすごい苦労した。どう使えば学生にも連絡が伝わりやすいのか、とかずっと考えてたよ。

松崎 (6)
Y.M

私も実際に動き始めるとスケジュール通りにいかないこともあって、何度も計画を立て直して、常に頭フル回転だった。トラブルへの迅速な対応ってすごく大事だなって痛感したよ。難しいけど…

池邊 (2) - コピー
M.I

俺は大阪担当で、オープンカレッジ期間中は一人で大阪に行ってた。

だから対応に迷うことも多くて…設営とか大変だったけど、大阪支社の皆さんが助けてくれて

なんとかなりました。

無題

オンライン集合写真から新入社員だけ切り抜いてみました!テンションの差がすごい。

Q.工夫したことはある?

田村 (5) - コピー
R.T

学生さんにリラックスしてもらうためにどう振る舞うべきかはずっと考えてた。

夜会っていう一日の終わりの時間には、たくさん頑張った学生さんに肩の力を抜いてもらえるよう、

あえてゆるゆるふわふわした感じで振る舞っていました。

たくさん頭を使ったあとの時間までガッチガチだとしんどいだろうな、と思ったので。

ウケていたようで安心しました(笑)

澤口ソロ (4) - コピー
N.S

オンラインだったから、みんなが集中して受けられるようにするにはどうすべきかを考え、

ZOOM機能のブレイクアウトルームなどを積極的に取り入れるようにしました!

オンラインだと、どうしてもコミュニケーションが一方通行になりがちなので、学生さんが積極的に参加できて、相互にやり取りができるような環境を作るようにしましたね。

実際、議論が活発に行われている様子を見て、工夫してよかったと感じました。

Q. 成長できた!と感じることはありますか?

田村 (2) - コピー
R.T

それぞれが担当プログラムを持っていて、それぞれに動いていく。

お互いが何をやってるかが分からないからこそ報連相の大切さを改めて知った。

今何をしていて何が終わっていないのかを逐一報告する癖がついたよ。

浅見3 - コピー
H.A

たくさんやることがあるからこそ、スケジュール管理は徹底しなくちゃいけない。

その重要性を感じたから、タスクの優先順位をつけて一つ一つの業務を着実に終わらせていくことを意識してたよ。

澤口ソロ (4) - コピー
N.S

学生から質問を受ける場面が多かったんだけど、「そういえば自分も分からないな」と気づけたことがたくさんあって勉強になったよ!

それと、チューターとして学生と接していくうちに、自分の振る舞いがどう相手に映るか、を考えるようになったかな。

SUMMARY

オープンカレッジを通して、新入社員も成長することができました。

この学びを業務にも活かしてがんばります!

次回➡9月下旬「新入社員の成長日記」更新予定